結構な雪が降ってきました。白州町です。 昨日は軽井沢で、久しぶり(3年ぶり?)の顔を合わせてのランタサルミミーティングでした。 コロナ過のwebミーティングも便利でしたが、対面の大切さも感じますね。 フィンランド工場から…
ブログ
写真撮影
1月の最終日、昨年の夏に増築工事をさせていただいた、北杜市のY様のお宅で写真撮影を行いました。 ツーバイシックス工法で、つながる2部屋を増築させていただいた建物ですが、 グレイの強弱でまとめたお部屋に、レース越しの光が優…
今年もよろしくお願いいたします。
新年、明けまして、おめでとうございます。 山梨は、今年も、穏やかなお正月でした。 皆様におかれましても、良いお正月を過ごされたかと思います。 やっぱり、平和が一番ですね。 今年も一年、目の前の作業を確実にこなしながら、皆…
最近のお問い合わせ
11月も後半になってまいりました。 今年も間もなく終わりますね。 今日は、このところよく受ける、ご依頼のお話です。 今年に入って、特に多いなと感じるお問い合わせは、相続を受けた建物をリフォームしたい・・とか、相続で受け継…
Owner’s Model house Yamanakako オープンイベント開催いたします!
この度、山梨県山中湖村にランタサルミのオーナーズモデルハウスが11月3日にグランドオープンいたします。 オープンを記念して、オープニングイベントを開催する運びとなりました。 オープニングイベントではモデルハウスの見学の他…
断熱・気密工事
昨日は、現在工事中の北杜市Y様の増築現場で、断熱と気密工事を行いました。 断熱材はグラスウール32㎏/㎥のブローイングで黄色い梱包は、初採用の通基層を確保する材料です。 この通気部材がなかなかの優れもので、ブローイングに…
写真撮影
先週末の金曜日・土曜日は、ランタサルミログハウス3棟の写真撮影をしてきました。 金曜日はあいにくの雨模様のお天気だったので、室内撮影を行い、土曜日に外観含め、3棟の撮影でした。 雨模様でしたが、絵のような景色は雨でも美し…
少しずつですが
すっかり、ご無沙汰になってしまったブログを再開しようと思います。 お休みしている間に、建築を取り巻く環境は、コロナにウッドショックと、例えば3年前には想像もできないくらいに変化しています。 そんな、日々にあっても、「あれ…
新年あけましておめでとうございます。
新年明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願い申し上げます。昨年来、OBのお客様から、「山の家を作っておいて良かった」という声をいただくようになりました。そんな中でも、建築から30年近くになるお客様…
2021年もお世話になりました。
2021年も、今日で終わりです。 今年も一年、お世話になりました。 おかげさまで、1年間で4棟のお引き渡しが出来ました。 振り返ってみますと、2021年の前半と後半で、住宅建築をとりまく環境が一変した年でした。 コロナ…