カレンダーのお届け(2月)

カレンダーのお届けシリーズの3回目です。

ご紹介するオーナーさんの住宅のメンテナンスの様子なども参考にしていただければと思います。

 

R1111144.jpg

 

2月は山中湖のログです。

この建物の「森を切り、なお森を残す」という感じがとても好きで、 こういう住まいを作っていきたいと思います。

 

そのまま、森のなかに包まれるような住まいにビルトインガレージや24時間の蓄熱暖房システム、サーマスラブを採用しています。

住宅の歴史や変遷の最先端にある木の家で、美しい住まいだと思います。

  

 

 

 

 

 

週末の日曜日にもオーナーさんを訪ねてきました。

まずは2006年完成のランタサルミログハウス I 様のお宅です。

完成からちょうど5年になります。

2008年に工房、ガレージ、発電、倉庫の機能を持った「離れ」を作らせていただきました。

 

R1111151.jpg

 

 

 八ヶ岳にはシカがたくさんいるのでお庭にシカ除けのロープが張られていました。

緑色のメッシュでは見た目が悪いからとI 様のオリジナルです。

外観や景観を大切にして素敵な暮らしです。

  

 

 

R1111153.jpg

 

 

 

 

 バーモントキャスティングスのアンコールです。

ストーブまわりも美しいですね。

 

 

 

 

 

 

 

 つづきましては同じ富士見町のK様のランタサルミログハウスです。

2008年に完成して、2009年に建物の南側にウッドデッキを作らせていただきました。

訪ねたところ、ちょうど薪ストーブの煙突掃除と屋根の落ち葉掃除の真っ最中でした。 

 

R1111154.jpg

 

 

 

 

ご主人は庭師さんなので地下足袋を履いて屋根の上もお手の物です。

奥様は下でチムニートップをキャッチです。(美人の奥様、ほっかむりのうしろ姿の写真で失礼しております)

 

 

 

 

 

 

 室内側では下の写真のように段ボールとゴミ袋でススを受ける仕掛けを作っていました。

こうやって大切に使われると長持ちしますね。

 

R1111156.jpg

 

 

 

 

 

 こちらも前述の I 様と同じバーモントキャスティングスのアンコールですが燃焼方式の違うエヴァーバーンというタイプです。

 

 

 

 

 

 

 こちらへ来るとK様の土地に初めて来たときのことを思い出します。

進入路もなく荒れた印象の森でしたが、ご自分で道路を作り、井戸を手配して今では素敵な生活の森に変身しています。

 冬を迎えるメンテナンスをご家族で行っている姿がとてもいい感じの日曜日でした。

今回は作業中に失礼しましたが、次は素敵な写真を紹介させてくださいね。

 

 

今日は富士見町、原村と訪ねていますので久しぶりに原村のお蕎麦屋さん「香草庵」さんへ。

日曜日の12時半・・新そば・・ 無理かなぁ。

と思いながら訪ねましたが案の定、車が20台くらい停まっていました。

ちなみに下の写真の奥に見える白い英国風の建物でお蕎麦をいただきます。

前述のI様、K様とこちらの香草庵と偶然ですがスタジオピークワンの和田先生の設計です。

 

R1111158.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あまりの繁盛ぶりに、ご主人にご挨拶だけしてカレンダーをお渡しし、お蕎麦は次の機会ということで失礼しました。

ここで初めてお蕎麦をいただいたのは6年くらい前かと思います。

おいしかったのでいろんな人に紹介したり、食べに来たりしていましたが、今では食べるのも困難な繁盛店になってしまいました。

新蕎麦の時期(に限らずいつも混んでますが)は平日の11時半くらいに入るのがいいですかね。

ちなみに私のお勧めは・・・

こうやって宣伝するから自分の口に入らないんですね。

詳しい情報は香草庵さんのホームページなどでご確認ください(笑)

 

つづきましては原村の I 様のお宅です。

ポストアンドビームで築18年になります。

こちらも私がビルダーの頃建てたお宅です。

完成後2004年、6年、7年、8年とビルトインガレージの付いた離れや、母屋のリフォーム、お庭のパーゴラなどをやらせていただいております。

 R1111159.jpg

 18年間標高1500メートルの厳しい環境にさらされているとは思えないほど良い状態です。

それもそのはず、I様は木の専門家で知識も豊富なのでメンテナンスの大切さを知ったうえでこまめに手入れをされています。

 

 

  

 

 

R11111512.jpg

 

 

ウッドデッキも建築当初からなおしていません。

特に防腐処理もしていないヘムロック材ですが毎年の定期的なメンテナンスで傷みが感じられません。

 

 

 

 

I様のお宅はいつ訪ねても静かな時間が流れていてうらやましいです。

いつかは自分も、と思いつつ失礼して小淵沢のO様のお宅へ伺うことに。

 

そういえば、今回のシリーズで小淵沢にO様が3人いることに気が付きました。

さらに白州に2人、甲斐市に1人、とO様にはいつも大変お世話になっています。

 

こちらのO様のお宅はポストアンドビームで築17年になります。

こちらもビルダーとして作りました。

2004年には外壁の塗り替え工事、2010年には洗面所と浴室のリフォームをさせていただいております。

 

 

R11111511.jpg

 

 

 

ちょうどお子さんが同世代なので子供の成長のお話など、気さくなご夫妻との話がつきません。

 

 

 

 

 

都会を離れての住まいづくりの入り口で現場のビルダーとして出会い、17年になりました。

思えば不思議なご縁かもしれませんが今後とも末永くよろしくお願いします。

 

というわけで、カレンダー配りのブログはもう少し続きそうですが、

オーナーさんの住まいのメンテナンス方法や素敵なライフスタイルなどが少しでも参考になれば幸いです。